
テナガエビ釣り大会2025
今年もテナガエビ釣り・ザリガニ釣り大会が7月6日(日)に開催されました。
今まで2日間行っていたイベントを今年から1日に集約し、約150名ほどの親子が参加しました。
イベントは13時から15時までの2時間制で、道具があればどなたでも参加でき、釣り上げたテナガエビまたはザリガニ1匹の重さを競い合います。
当日は開始時間前から多くの方が白鳥湖で釣りを開始していました。

そのため、例年より大会開始直後に計測に来る方も多かったです。

15時の計測終了後、いよいよ順位発表です。
2025年度
テナガエビ部門
優勝 6.2g ウメツ マドカさん
ザリガニ部門
優勝 37.9g モテギ ミキさん
おめでとうございます。
各部門5位まで表彰を行い、順位缶バッチと景品(1位はいきものに関する本や図鑑)をお渡ししました。
優勝したザリガニはビジターセンター内で飼育していますのでぜひ見に来てください。
※テナガエビ釣りガイドはこちら
テナガエビ・ザリガニ釣りは10月下旬まで楽しめます。ハクチョウのいるエリアを避けてあそんでください。また、あそんだあとの道具(特に糸)はごみ箱にしっかり捨ててください。生き物たちの環境をしっかり守って楽しみましょう。
