ホームページ

イベント・トピックス

こうしん|2024.07.29

EVENT

9/28(土)

ゆーだまのこどもの国オリジナルけん玉教室

 

けん玉パフォーマーの「ゆーだま」からけん玉の技を直伝してもらいます。

みんなは見事に技を習得できるかな?持ち方や、お皿へののせ方など基本的な技を練習して、こどもの国オリジナルのけん玉検定に挑戦しよう!

検定に合格したら、認定証をお渡しします。

基本的な技ができる人は別の級にも挑戦してみよう!

※日本けん玉協会の行っているけん玉検定ではなく、こどもの国オリジナルの検定になります。ご注意ください。

 

時間:13時~15時 ※雨天中止

場所:中央広場

 

 


こどもの国けんだま検定(初級編)※けん玉ではじめてあそぶ人など初心者向けです

レベル1・・・もしかめ持ち

ペンを持つように親指と人差し指でけんをはさみ、中指と薬指を皿にかけて持つことができる。

レベル2・・・手のせ大皿

利き手でけん玉をもしかめ持ちし、反対の手で玉を持ち、大皿にのせることができる。

レベル3・・・手のせ中皿

利き手でけん玉をもしかめ持ちし、反対の手で玉を持ち、中皿にのせることができる。

レベル4・・・たこ焼き一丁

玉を床に置き、けんを持って玉を地面に転がし引っ張りながらけん玉の穴にさし、中皿を下にして地面に置くことができる。

レベル5・・・吊るしもち

玉をけんにさした状態のままひもをつまみ、引きあげてからひもをはなし、玉がけんにささった状態のまま片手または両手でキャッチする。

レベル6・・・手のせ大皿けんけんぱ

レベル2の技をしたあと、のせた状態でけんけんぱをする。玉を落とさないように気を付けて!

レベル7・・・手のせ大皿スクワット(2回)

レベル2の技をしたあと、のせた状態でその場でしっかり2回座ったり立ったりスクワットをする。

レベル8・・・手のせ大皿1回転(その場で自分がまわる)

レベル2の技をしたあと、その場で自分が1回転する。

レベル9・・・投げ入れ大皿

利き手でけん玉を持ち、反対の手で玉を持ちます。けんに投げ入れる形で大皿にのせる。

(おうちの人に手伝ってもらってもいいよ)

レベル10・・・大皿

もしかめ持ち(レベル1)で下に玉を垂らした状態で引きあげて大皿にのせる。(おうちの人に手伝ってもらってもいいよ)

けん玉に慣れたかな?

 


 

こどもの国けん玉検定(中級編)

レベル1・・・大皿

もしかめ持ち(初級レベル1)で下に玉を垂らした状態で引きあげて大きいお皿にのせる。初級と違い、1人で挑戦しよう!

レベル2・・・中皿

けんじりにある中皿にのせる。

レベル3・・・もしかめ3回

大皿ー中皿ー大皿もしくは、中皿ー大皿ー中皿の順番で3回交互にのった時点で成功。

レベル4・・・ろうそく

けん先をつまんだ状態で下から引き上げて中皿にのせる。

レベル5・・・まえふりろうそく

レベル4の持ち方で、下から玉を前に振って中皿にのせる。

レベル6・・・空中ブランコ

吊るしの持ちの持ち方(初級レベル6)から前に振ってひもを離し(けん玉を)半回転させけんを持ち、玉を前に振って中皿にのせる。

レベル7・・・とめけん

下に玉を垂らした状態からまっすぐ引きあげてけん先に玉をさす。

レベル8・・・飛行機

玉を持った状態でけんを垂らし、前に半回転させて玉の穴にけん先をさす。

レベル9・・・ふりけん

玉を垂らした状態で前に振り上げて玉を1回転させ、けん先にさす。

レベル10・・・世界一周

玉を垂らした状態から小皿にのせ、そのまま大皿ー中皿ーけん先の順番でのせていく