「ミルクフェスティバルinこどもの国」 雪印メグミルクグループ 創業100周年記念イベント
2025年5月17日に雪印こどもの国牧場で「ミルクフェスティバルinこどもの国」が開催されました。
こどもの国園内の「牧場エリア」は雪印メグミルクの前身のひとつ雪印乳業が協力会社として建設し、寄贈しました。現在はグループ企業の「雪印こどもの国牧場」が運営業務を担っています。
2025年5月17日は雪印メグミルクグループ創業100周年の日!
100周年を記念してこども遊牧場では「ミルクフェスティバル」を開催いたしました。
イベント当日はあいにくの雨でしたが、親子で楽しめる体験型のイベントを多数実施。おおよそ300人が参加されました。
雪印メグミルクの牛乳無料配布では雪印メグミルク佐藤雅俊社長が来園者へ直接手渡しました。
ミルクキッチンカーによるミルクの3種飲み比べや「さけチー」ボールとスキムミルクを使用したクリームサンドコッペパンを販売。 「さけチー」ボールは大好評でした。

「クッキーズ」の歌って踊れるコンサートではお子様連れのご家族が足を止め歌とダンスが得意なおねえさん達と一緒に歌いながらリズムに乗って踊っていました。

会場の真ん中には「牧場の朝」ヨーグルトでおなじみのウシくんが巨大バルーンで登場しました。皆さんウシくんバルーンの前でハイポーズ!の記念撮影。

雪印牧場名物「特別牛乳サングリーン」を使ったバターづくり教室ではペットボトルを振ってバターを作る過程を通じて、乳製品の素晴らしさを感じていました。

雪印メグミルクスキー部の現役選手たちやスキージャンプ長野五輪金メダリストの原田雅彦さんたちも登場し、会場を盛り上げました。