※↑上の月をクリックすると、その月のイベント一覧表示に切り替わります。
※↑上の表の日をクリックすると、日付ごとの表示に切り替わります。
春のちびっこわくわくイベント(GW情報あり)
3月20日~7月13日の土日祝日...
今年はこどもの国60周年!より多くの方に楽しんで頂くために特設イベント「春の...
たんぽぽフリーマーケット
3月、4月、5月、6月、7...
2025年 開催日4月6日(日)、13日(日)、27日(日)、29日(火祝)5月17日(土)、18日(日)、25日(日...
あそびの広場
基本 毎月1、2、3土曜
おりがみで作る八重のかざぐるまやストローとんぼなどの無料工作。遊びボランティアが作り方...
【一部予約制】ノルディックウォーキング歩こう会
毎月開催(一部期間を除く)
【ポールレンタルの方のみ予約制】※2024年10月実施分より、予約方法をコロナ禍前に戻しました...
紙芝居ライブ
4/20(日)、5/18(日)、6/15(日)
「心をつなぐ紙芝居の会」の森内直美さんらによる紙芝居の実演です。紙芝居があなたの心のふ...
こどもの国開園60周年記念「メッセージポスト」
3/15(土)~10/30(木)
自然豊かな環境は変わりませんが、時代に合わせて遊具や遊びはいろいろと変わりました。メッ...
こどもの国開園60周年記念「思い出の遊具」写真展
4/29(火祝)~12/28(日)
昔のなつかしい写真に想いをつのらせてください。展示期間 2025年4月29日(火祝)~2025年12...
開園60周年記念 「ダンスフェスティバル」
6/7(土)
こどもの国近辺のダンスクラブによるパフォーマンスです。見ごたえのあるダンスステージをお...
紙飛行機を飛ばそう
毎月開催
開催日:4/20(日)5/18(日)6/15(日) *以降の日程は未定です。 時間:10時~14時 ※...
大道芸に挑戦しよう
5/31(土)、6/1(日)
ボールジャグリングやディアボロ(中国ゴマ)、皿回しなどに挑戦してみよう!時間:10時~15時...
【工作教室】ビー玉万華鏡【事前申込制】
6/8(日)
【事前申し込み制】紙で作った筒に布を巻き、三角のミラーを入れ、先にビー玉をつけてつくり...
Let’sドラムサークル=mini=
6/29(日)
ジャンベなどの民族楽器をみんなでたたいて遊びましょう♪小さなこどもから大人まで楽しめます...
自然スタンプビンゴ<初夏バージョン>
6/7(土)8(日)
緑深くなるこの季節、自然の中ではたくさんの虫たちで大にぎわい。ビンゴカードにスタンプを...
こどもの国マークのかざぐるま
6/28(土)29(日)
こどもの国マークのオリジナルかざぐるま工作です。一人一本までお作りいただけます。時間:1...
虫とりをしよう
6/21(土)22(日)
たくさんの虫たちが活動する時期です。園内を歩いていろいろな虫たちを見つけよう。※草...
【牧場】乳搾り体験
土曜日・日曜日・祝日
みなさん、牛さんのおっぱいを搾った事がありますか? 牛さんのおっぱいは触ってみるととっ...