ホームページ

チョウの仲間なかま

ふりがな

シロチョウ

モンシロチョウ

モンシロチョウ

【4~10がつ 草地くさち広場ひろば】 ★☆☆

 「ちょうちょ」といえばモンシロチョウのことをおもかべるひとおおいでしょう。こどものくにではひらけた草地くさち広場ひろば普通ふつうられます。しろはねくろもん模様もよう)が特徴とくちょうです。幼虫ようちゅうはアブラナ植物しょくぶつべてそだちます。

スジグロシロチョウ

スジグロシロチョウ

【4~10がつ 林縁りんえん】 ★☆☆

 園内えんないではモンシロチョウよりもおおかけるチョウで、モンシロチョウと混同こんどうされているかたおおいとおもわれます。はねくろいスジがあるのがモンシロチョウと見分みわけるときのポイントです。林縁りんえんはやし草地くさちみちなどの境目さかいめはやし途切とぎれるところ)におおく、外周道路がいしゅうどうろかけるシロチョウはほとんどこのスジグロシロチョウです。

キチョウ(キタキチョウ)

キタキチョウ

【4~10がつ 林縁りんえん】 ★☆☆

 園内えんないではごく普通ふつうられ、幼虫ようちゅうはマメ植物しょくぶつ、ネムノキやミヤギノハギなどのべてそだちます。つり橋下ばししたのミヤギノハギでは、はな吸蜜きゅうみつする様子ようすや、よく観察かんさつしているとなどに産卵さんらんする場面ばめんることができます。

モンキチョウ

モンキチョウ

【4~10がつ 草地くさち広場ひろば】 ★★☆

 ひらけた場所ばしょおおく、幼虫ようちゅうはクローバー(シロツメクサやアカツメクサ)などマメ植物しょくぶつべてそだちます。こどものくにではこども遊牧場ゆうぼくじょうでよくられます。メスはしろっぽいものがいてモンシロチョウに間違まちがえられることもあります。

シジミチョウ

ヤマトシジミ

ヤマトシジミ

【4~10がつ 草地くさち】 ★☆☆

 ごく普通ふつうられるシジミチョウの仲間なかま小型こがたのチョウです。幼虫ようちゅうはカタバミという植物しょくぶつべてそだちます。

ベニシジミ

ヤマトシジミ

【4~10がつ 草地くさち】 ★☆☆

 こちらもごく普通ふつうられるシジミチョウの仲間なかまです。幼虫ようちゅうはギシギシ、スイバなど草地くさちえるタデ植物しょくぶつべてそだちます。

アカシジミ

アカシジミ

【5~7がつ 雑木林ぞうきばやし】 ★★☆

 ゼフィルス(ギリシャ神話しんわ西風にしかぜかみ)とばれるミドリシジミの仲間なかまで、ヤマトシジミとくらべてひとまわりおおきいです。初夏しょか時期じきだけにられます。幼虫ようちゅう雑木林ぞうきばやしおもであるクヌギやコナラの新芽しんめべてそだちます。

ウラナミアカシジミ

ウラナミアカシジミ

【5~7がつ 雑木林ぞうきばやし】 ★★☆

 アカシジミとおなじゼフィルスの仲間なかまで、初夏しょかによくられます。

ウラギンシジミ

ウラギンシジミ

【6~10がつ 林縁りんえん】 ★☆☆

 シジミチョウの仲間なかまとしては大型おおがたで、ほかのシジミチョウと雰囲気ふんいきことなります。幼虫ようちゅうはクズやフジなどのマメ植物しょくぶつはなべ、クズが繁茂はんもするなつからあきにかけてとてもよくられます。

つけるむずかしさ:
★☆☆(つけやすい)
★★☆(すこつけにくい)
★★★(つけられたらラッキー!)